旅NOTE
2024/11/28
必見!!県職員YouTuberが「いわて」の魅力を発信中 【YouTubeチャンネル「iiiwate いいいわて」更新中】
カテゴリー:自然・絶景イベント体験・アクティビティ
エリア:県南エリア
必見!県職員YouTuberが「いわて」の魅力を発信中
YouTubeチャンネル「iiiwate いいいわて」更新中
岩手の魅力を発信するYouTubeチャンネル「iiiwate いいいわて」について、県職員YouTuber「SUNMARINE」からのお知らせです!
詳細は動画をご覧ください!
みなさんこんにちは!県職員YouTuber「SUNMARINE」です。
岩手県では、令和4年度(2022年度)より県職員がそのスキルと個性を生かして、岩手の魅力を発信するため、YouTubeチャンネル「iiiwate いいいわて」で様々な動画を配信しています。中でも、「SUNMARINE」では、県職員のカイワとオサダが普段勤務している県南エリア(※)を中心に、観光やスポーツアクティビティ情報を約10分程度の動画で提供中です。
今回は動画をおススメ度つきでご紹介します!(動画内の情報は撮影時点のものになります。ご了承ください)
(※)県南エリア…花巻市・北上市・遠野市・奥州市・一関市・西和賀町・金ケ崎町・平泉町
★★大雨の中を「レンタサイクル」でまわってみた!★★
世遺産平泉の自転車巡り~同期2人まさかの過酷ロケ!?(前編・後編)
撮影日は日本中で台風直撃がトップニュースだった今年8月下旬。大雨と闘いながら県南エリアでは外すことができない観光地「平泉」をなんと「レンタサイクル」で周りました。
前編(10月4日公開)では、世界遺産の毛越寺(もうつうじ)と中尊寺をご紹介。動画の最後には、大雨に襲われて…。後編(11月1日公開)では、ランチシーンからスタート。
おいしいごはんを正確に伝えるべく食レポ対決が勃発!その結果は必見です。また、岩手県立平泉世界遺産ガイダンスセンターや県内随一のパワースポット「達谷窟毘沙門堂」へ。
雨に打たれても、風に吹かれても、レンタサイクルで足が疲れても…全力で「平泉」の魅力をお伝えしています。
動画はこちら!
(前編)https://www.youtube.com/watch?v=QSg5ZM_Uhlg
(後編)https://www.youtube.com/watch?v=Tb0TXRLoVnM&t=546s
★★若手でボートをこいでみた!★★
【リベンジ】岩手県職員、川への再挑戦
毎年9月に一関市川崎町で開催される「北上川地域交流Eボート大会」に参加。実は、昨年度も同大会にチャレンジし、見事(?)北上川で遭難し、ほぼ最下位に…。その雪辱を果たすべく再度挑戦しました。
ルールは10名で1チームを作り、決められたコースを漕いでそのタイムを競うもので、「SUNMARINE」チームは血気盛んな若手たちが参加しました。
午前、午後と行われたレースの模様をたっぷりとお届けします。見事、雪辱を果たすことができたのか…?その最後を必ずその目で見てください!
動画はこちら!
https://www.youtube.com/watch?v=i2vDGfxtgYQ&t=147s
あなたのお気に入りを探してみて!
今回は私たち「SUNMARINE」の動画をご紹介しましたが、その他にも日本農業遺産に登録された束稲山麓地域を紹介している「たばさん」や、県有種雄牛の「菊美翔平」が語り手となり、県有種雄牛の魅力を紹介する動画「くろげわ!」など個性あふれる動画を公開しています。
皆さん是非、動画へのいいねとチャンネル登録をお願いします!
秋旅 note
おすすめ記事一覧
2025/01/31
一棟貸切の宿、遠野の冬の里山散歩&昔ばなし&サウナ体験「Lien遠野、語り部のいる宿(一棟貸切)」
2025/01/20
温泉deおひなさま!花巻温泉郷の雛まつり
2025/02/12
第23回宮古毛ガニまつり
2025/02/17
【好評につき追加開催決定!!】第24回遠野どべっこ祭り
2025/02/07
第18回せんまやひなまつり
2025/02/03
雪の冒険王国『八幡平ウインターランド』
2025/01/16
銘酒「浜千鳥」冬の酒蔵ツアー!【釜石市】
2025/01/07
三陸山田かき小屋【山田町】
2025/01/07
スキー場50周年!奥中山高原スキー場
2025/01/07
食で触れる、みちのくの禅―精進料理教室―
2025/02/03
【終了】雫石冬フェスタ in 小岩井農場
2025/02/03
【終了】区界高原 雪のゆうえんち
2025/01/07
【中止のお知らせ】氷上ワカサギ釣りを楽しむ!冬の大志田ダム「菜魚湖(ななこ)」
2025/01/07
【終了】「雪あかり2025inにしわが」
2025/01/21
【終了】大宮駅「あおもり・いわて産直市」開催!
2025/01/08
【終了】いわて観光キャラバン (JR川越駅、JR新宿駅)
2024/10/08
岩手山の入山規制について
2024/10/02
気軽に冒険家気分を!滝観洞アドベンチャー
2024/10/17
観光列車ひなび(陽旅)デザインの「ICHI-GO-CAN®」発売!
2024/09/03
花巻エリアのここは行っておきたい!カフェ5選
2024/10/03
久慈エリアのここは行っておきたい!カフェ5選
2024/09/19
秋こそトレイルの季節!みちのく潮風トレイルを歩こう!
2024/09/05
「三陸の海の恵みと人情で来た時よりも元気になれる温泉宿」
2024/07/30
関山 中尊寺 金色堂建立900年
2024/08/06
盛岡三大麺「わんこそば」を体験してきました!
2024/08/06
三陸の海を見下ろす気仙の霊峰・室根山
2024/08/01