NOTE旅ノート
2024/08/06
盛岡三大麺「わんこそば」を体験してきました!
カテゴリー:グルメ・お酒体験・アクティビティ
エリア:県央エリア
盛岡三大麺「わんこそば」を体験してみませんか?
はい、どんどん!はい、じゃんじゃん!目指せわんこそば100杯!!!
今回、わんこそばを体験するため、盛岡市にある「そば処 東家」に行ってきました!
「そば処 東家」は、明治40年創業の老舗そば料理店です。
午前中に受付を済まし、お昼頃にわくわくしながら入店しました。
席に着くと前掛けを渡され、その後、豪華な薬味たちが運ばれてきます。
まぐろの刺身、とりそぼろ、なめこおろし、ごま等のように、薬味や付け合わせの種類も多く、いろいろな食べ方で御蕎麦を楽しめます。
東家では、わんこそばを100杯以上食べた方に、「証明手形」をお渡ししていると聞き、張り切ってスタート!
お給仕さんの「はい、じゃんじゃん。はい、どんどん」という掛け声とともに、お椀に一口分の蕎麦を入れてくれます。
蕎麦がとても美味しく、食べる手が止まりませんでした。そして順調に積み重なるお椀たち・・・。
果たして・・・100杯は達成できるのか・・・!
結果は・・・・
100杯食べきることができました!!!
わんこそばの約15杯でかけそば1杯分ということなので、かけそばを約6~7杯分を食べたことになるとのこと。
こんなに多くの蕎麦を食べたのは人生初でしたが、最後までおいしく食べることができました。チャレンジ終了後のデザート付きなところも、嬉しいポイントです。
まだ、わんこそばを体験したことがない方! この秋、挑戦してみてはいかがでしょうか。
旅行を盛り上げてくれること間違いなしです。
岩手県内には、わんこそばを体験できるお店がたくさんありますよ。私も、また挑戦したいと思います ☆彡
詳細情報
-
施設名
-
そば処東屋
-
期間・時間
-
※当日の受付状況等については、ホームページでお知らせしています。
-
住所
-
東家 本店(盛岡市中ノ橋通1-8-3)
※東家は盛岡市内に3店舗ございます。詳しくは、東家のホームページを御覧ください。 -
マップ
旅NOTE
おすすめ記事一覧
2025/09/30
田中陽希さんとゆく!みちのく潮風トレイルトーク&ウォーク!
2025/10/08
~秋は短し 旅せよ岩手 WANDER IWATE~ 3つの鉄道で巡る岩手旅×SNSキャンペーン
2025/10/06
平庭闘牛大会~もみじ場所~
2025/09/30
ことりっぷ「秋の日のぬくもりを感じる、レトロでかわいい盛岡・二戸へ電車旅」
2025/09/26
旅の思い出投稿で『岩手の素敵なお土産』プレゼント!
2025/09/22
新米列車「白銀のひかり号」
2025/09/08
南部美人・浜千鳥と連携したオリジナル商品が登場!
2025/08/08
【参加者募集中】JR釜石線で行く 遠野&釜石 生産者と共に味わう美食紀行 2日間
2025/07/29
いわての鉄道遺構・廃線さんぽ(全4回)が開催されます!
2025/09/02
三鉄ワンコインフリーパス(盛~久慈間)発売中!
2025/08/22
JR東日本×三陸鉄道震災学習列車ツアー(JR釜石線・三陸鉄道リアス線)
2025/07/10
TOHOKUQUEST で東北の新たな魅力を見つけよう!
2025/07/17
三陸ジオパークフォトロゲイニングin陸前高田
2025/08/05
【岩手県×イシツブテ】「岩手県×イシツブテ いわて三陸めぐりの旅2025」 開催!!!
2025/08/05
釜石まつり~受け継がれる伝統と熱気~
2025/07/01
岩手で乗馬・流鏑馬体験
2025/06/30
侍屋敷大松沢家
2025/06/30
有家海岸
2025/06/30
南部美人
2024/10/08