秋は短し旅せよ岩手

先頭へ戻る

NOTE旅ノート

2025/07/17

三陸ジオパークフォトロゲイニングin陸前高田

三陸ジオパークフォトロゲイニングin陸前高田

【参加者募集中】三陸ジオパークフォトロゲイニングin陸前高田が開催されます!

 フォトロゲイニングとは?

 地図をもとに、時間内にチェックポイントの得点を集めるスポーツです。

 チームで作戦を立て、見本と同じ写真を撮れば得点ゲット!

 チェックポイントごとに得点が設定されており、チームで合計点を競います。

 

 岩手県の陸前高田市で開催が決定しました!
 

 陸前高田市は、青森から岩手、宮城にわたる「三陸ジオパーク」の中でも、「奇跡の一本松」など、平成23年に発生した東日本大震災の記憶を後世に伝える遺構が多く残り、復興した街を巡りながら、自然の脅威や防災・減災について学ぶことができるまちです。

 フォトロゲイニングは「地図をもとに、時間内にチェックポイントの得点を集めるスポーツ」です。チームで作戦を立て、見本と同じ写真を撮れば得点ゲット!地図の数字がそのまま得点となり、合計点の高いチームが上位です。

 歩いてよし、走ってよし、食べてもよし!大人も子供も参加できるフォトロゲイニングで、陸前高田市の魅力をぜひご堪能ください♪

 詳しくはこちらから▼

 <陸前高田市>三陸ジオパークフォトロゲイニング in 陸前高田|イベント|三陸防災復興プロジェクト

 フォトロゲイニング協会HP▼

 三陸ジオパークフォトロゲイニング in 陸前高田(岩手県)4h | 大会情報 | 一般社団法人日本フォトロゲイニング協会 

 お申込みはこちらから▼

 ◎三陸ジオパークフォトロゲイニング in 陸前高田(7/15~募集開始)

チラシ①

チラシ②

詳細情報

イベント名

三陸ジオパークフォトロゲイニング in 陸前高田

期間・時間

令和7年10月19日(日)
雨天決行、荒天中止

お問い合わせ

岩手県沿岸広域振興局経営企画部大船渡地域振興センター

電話:0192-27-9911
FAX:0192-27-1395
Mail:BG0001@pref.iwate.jp

会場

陸前高田市総合交流センター 夢アリーナたかた(集合・スタート・フィニッシュ場所)
(〒029-2205 岩手県陸前高田市高田町字太田5番地)

▶アクセス

【自動車】

・一ノ関駅より約1時間30分

・東北自動車道「一関I.C」より約1時間30分

・三陸自動車道陸前高田ICより約5分

 

【公共交通機関】

<大船渡方面より>

・盛駅→(JR大船渡線BRT/約40分)→高田高校前駅→(徒歩にて約1分)

<一関方面より>

・一ノ関駅→(岩手県交通バス一関大船渡線/約2時間)→陸前高田駅→(タクシーにて約5分または徒歩にて約25分)

・一ノ関駅→(JR大船渡線/約1時間30分)→気仙沼駅(JR大船渡線BRT/約40分)→陸前高田駅→(タクシーにて約5分または徒歩にて約25分)

<盛岡方面より>

・盛岡駅→(岩手県交通バス大船渡・盛岡線/約3時間)→大船渡駅→(JR大船渡線BRT/約35分)→高田高校前駅→(徒歩にて1分)

▶駐車場 あり(無料)

マップ

旅NOTE
おすすめ記事一覧

ホームへ戻る