秋は短し旅せよいわて【いわて秋旅キャンペーン】

秋旅 note Trip to Iwate in Autumn

2024/09/11

2024紅葉の平泉・芭蕉の道ツアー

2024紅葉の平泉・芭蕉の道ツアー

2024紅葉の平泉・芭蕉の道ツアー

歴史の道百選に選ばれた一関旧街道と紅葉真っ盛りな平泉をガイドの案内で辿ります。

令和元年に歴史の道百選に追加選定された一関市の陸奥上街道。松尾芭蕉が奥の細道の編纂で当地を訪れたのは六月末でしたが、秋の紅葉の中ではどのような句を詠んだのかに思いを馳せ、紅葉の中旧その道を辿ります。道中には今も残る一里塚や道標があり、街道に因んだエピソードなど地元ガイドがご紹介します。
また一関の旧街道の後は、今年で建立900年となる中尊寺金色堂に参拝、松尾芭蕉がその句を詠んだ地や、錦秋の中尊寺境内を廻ります。
前日には秋の藤原まつりや、中尊寺菊祭りも開幕されており、紅葉真っ盛りの平泉を十分堪能頂けるツアーとなっております。

2
一関市の陸奥上街道のツアー風景。「おんな殺し坂」という恐ろし気な場所ですが、実は悲しい伝説の場所です。

3

陸奥上街道上にある苅又一里塚。街道の両脇に塚が鎮座する場所は全国的にも大変珍しいです。
ツアーの皆様はここで芭蕉の旅の句を詠みます。脇に令和元年に設置された「奥の細道」碑があります。
 

4

一関を後にして中尊寺へ。まずは讃衡蔵へ。こちらの紅葉は大変見事です。

5

今年で建立900年となる金色堂です。秋には秋ならではの装いとなります。

6

中尊寺の松尾芭蕉の銅像。

7

芭蕉の銅像は旧覆堂の脇にあります。。

8

本堂へ向かいます。

9
本堂前の参道添いでは、中尊寺菊まつりが開催されております。

12

ツアーの昼食。平泉レストハウスの中尊寺門前料理コース。地元の名物・もち料理が並びます。

10

昼食後は、平泉で最後を遂げたといわれる源義経公を祀った高館義経堂へ。
画像は高館からの北上川と束稲山。

1

義経堂の源義経像

義経堂参拝の後は、無料光院跡、さらに道の駅平泉に立ち寄り、バスに乗車し一ノ関駅に戻ります。JR一ノ関駅到着は西口前となり16:00の予定です。

詳細情報

立ち寄り場所

 〇中尊寺
  岩手県西磐井郡平泉町平泉字衣関202 

      電話 0191-46-2211

 〇高館義経堂
  岩手県西磐井郡平泉町字柳御所14   

      電話 0191-46-3300

 〇迫街道一里塚及びおんな殺し坂
  岩手県一関市真柴字蔵主沢地内   

      電話 0191-23-2350(一関市観光協会)

ツアー情報

開催日

令和6年11月2日(土)

催行人数

最大30名(最少催行人員18名)

料金

旅行代金 お一人様5,500円 
※旅行代金には貸切バス代、弁当代、拝観料、ガイド代、特別補償代金が含まれます。

集合・解散場所

集合・JR一ノ関駅西口 AM8:50   

解散・JR一ノ関駅西口 PM4:00

料金

旅行代金 お一人様5,500円 
※旅行代金には貸切バス代、弁当代、拝観料、ガイド代、特別補償代金が含まれます。

食事要件

昼食1回  
平泉レストハウス(岩手県西磐井郡平泉町平泉字坂下10-7)

貸切バス

東磐交通株式会社 ※添乗員同行

募集締め切り

令和6年10月31日(木) 但し定員になり次第締め切りとなります。

申し込み先


(一社)一関市観光協会 

電話:0191-23-2350  

Email:ichikan@indigo.plal.or.jp ※お申込みの際はサイトにあるご旅行条件をご確認の上お申込み下さい。

▼お申込みはこちらから▼

 https://forms.gle/AV5RHq2QjWpNJWMj6

▼専用HP▼

 https://www.ichitabi.jp/information/article.php?p=1192

 

秋旅 note
おすすめ記事一覧

ホームへ戻る