秋は短し旅せよ岩手

先頭へ戻る

NOTE旅ノート

2025/07/09

ヘルスツーリズム「久慈セラピー」

ヘルスツーリズム「久慈セラピー」

ヘルスツーリズム「久慈セラピー」

久慈セラピーは、ドイツなどで親しまれている「気候療法」を取り入れ、自然の恵みを利用した健やかな心と体をつくる健康増進プログラムです。気候療法の中でも、「タラソテラピー」や「森林浴」を活用したプログラムをラインナップし、久慈での「ここちよい時間」を提供しています。

①平庭白樺美林ウォーク
 日本一の「白樺美林」を眺めながらのんびりとウォーキング。木漏れ日の適度な紫外線と高原の冷涼な風を全身で感じながらのブナ林でのハンモックや白樺樹液でのティータイムなど、非日常空間で心も体もリフレッシュできます。

②侍浜タラソテラピーウォーク
 三陸復興国立公園内のみちのく潮風トレイルを歩きエアロゾル(海塩粒子)を身体で吸収することで好影響を与えていきます。森林が隣接する海岸で木漏れ日を浴びながらリフレッシュできます。地形を活かして筋力と持久力のアップにも効果的です。

③開運!十二支巡りウォーク
 十二支巡りとは、各干支を祀る神社を巡りその守り本尊から守護とご利益を頂こうという厄除開運巡りのこと。このプログラムは、約2~3キロのコースを、ストレッチや脳活性ゲームをしながら約2時間かけてゆっくり歩き、厄除開運祈願と「健康の気づき」を得るものです。久慈市中心部は、至近距離で十二支巡りができる全国でも珍しい場所です。

久慈セラピー(十二支)

※いずれのプログラムも事前に予約が必要となります。詳しくは「久慈市ふるさと体験学習協会(0194-75-3005)」までお問い合わせください。

施設名

久慈市ふるさと体験学習協会

期間

通年 ※ただし、気象状況等により実施不可となる場合があります。

お問い合わせ

久慈市ふるさと体験学習協会

TEL 0194-75-3005

info@kuji-taiken.jp

HP

https//www.kuji.taiken.jp

住所

①久慈市山形町平庭山荘周辺
②久慈市侍浜町北侍浜野営場周辺
③久慈市中町周辺

マップ

旅NOTE
おすすめ記事一覧

ホームへ戻る