秋は短し旅せよ岩手

先頭へ戻る

NOTE旅ノート

2025/10/29

秋の夜長の「おおつちナイトサファリ」

秋の夜長の「おおつちナイトサファリ」

秋の夜長の「おおつちナイトサファリ」

大槌の夜の野生動物たちを観察するバスツアー「ナイトサファリ」

「害獣をまちの財産へ」という先進的な取り組みで、近年全国的にも有名になっている大槌町の「MOMIJI」「大槌ジビエ」
 それだけ農作物を荒らす鹿が多いのですが、そこを逆手にとり、大槌の夜の野生動物たちを観察する「ナイトサファリ」を実施します。
 鹿をはじめ夜に活動が活発になる動物たち、町から少し離れただけで、たくさんの動物が見られます。バス車内では、鹿ハンターであり、アドベンチャーツーリズムの「おおつちのあそび」のスタッフが動物の生態などのガイドをします。

画像2

出発前にミニレクチャーで鹿の生態について予習しましょう!
日本全国で鹿が増えている背景や、大槌で鹿を捕獲しなければならない理由についてもお話します。
 

画像3


車に乗って出発!
わずか10分ほどで野生動物たちの世界に到着です。
2~8名の場合はスタッフの車で、9~15名の場合はバスで移動します

 

画像4

ガイドと一緒に鹿をはじめとした野生動物を探しましょう!
車内からの観察なので、お子様連れや年配の方でも安心です。
熊に遭遇する心配もありません。

 画像5


田んぼや畑に出てくる夜の動物たちをじっくり観察しましょう。
昼間はすぐに逃げてしまう鹿たちも夜はのんびりしています。
多い時では100頭ほどの鹿が見られることも。
季節や性別ごとの鹿の習性についてもガイドします。
群れの中の鹿同士の関係など想像を膨らませながら観察するのも醍醐味の一つです。
 

画像6

運が良ければ、キツネやタヌキ、ノウサギや天然記念物のニホンカモシカにも会えるかも!

ツアー概要

○開催日
 「申し込み先」リンク内の「参加申し込みフォーム」ボタンより開催日程をご確認ください。

○催行人数
 【最小催行人数】2名
 【定員】15名
 
○料金
 大人(高校生以上)3,000円、
 子供(中学生以下)1,500円
 

 

※インバウンド向けの対応:英語を話せるスタッフがおります。

 

○マップ

 

チラシ

旅NOTE
おすすめ記事一覧

ホームへ戻る