秋は短し旅せよ岩手

先頭へ戻る

NOTE旅ノート

2025/07/08

折爪岳のヒメボタル

折爪岳のヒメボタル

折爪岳のヒメボタル

二戸市・軽米町・九戸村の3市町村にまたがる標高852メートルの折爪岳山頂付近は「折爪岳のヒメボタル生息地」として岩手県の天然記念物に指定されています。ここには100万匹のヒメボタルが生息しており、7月上旬から中旬の繁殖期には森の中で発光し幻想的な光景を楽しむことができます。
また、「折爪・馬仙峡県立自然公園」にも指定されており、森林について学ぶことができるほか、キャンプやトレッキングなどのアウトドアも楽しむことができます。

折爪岳②

折爪岳③

施設名

折爪岳のヒメボタル

期間・時間

■ヒメボタル観賞期間:7月上旬から中旬(期間中の夜7時30分から9時の間はホタル保護のため山頂付近に交通規制を実施し、観賞は予約制としています。) 

■ふるさと自然公園センター、森の学び舎、山の家:4月下旬から11月中旬 オートキャンプ場:5月1日から10月末

お問い合わせ

折爪岳振興協議会事務局(二戸市産業振興部商工観光流通課)

TEL 0195-43-3213

HP

https://oritsumedake.com/ 

住所

折爪岳山頂付近(二戸市、軽米町、九戸村)

マップ

旅NOTE
おすすめ記事一覧

ホームへ戻る